こんなお悩み、
ありませんか?
不動産売却のお悩みを
全力でサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。0721-62-8881営業時間:9:30-19:00 定休日: 火曜日・水曜日
無料査定を依頼する お気軽にお問い合わせください。不動産売却には
2つの方法があります
お気軽にお問い合わせください。0721-62-8881営業時間:9:30-19:00 定休日: 火曜日・水曜日
無料査定を依頼する お気軽にお問い合わせください。当社が選ばれる
3つの理由
REASON
01
安心・安全なお取引き
経験豊富な専門のスタッフが、売却に時期や金額などのお客様の個々のニーズに合わせた売却プランをご提案します。不動産のプロによる高い質のサポートを通じて、お客様にとって安心で安全な不動産取引を実現します。
REASON
02
地域密着で信頼の査定
近隣の成約事例や売出事例など、豊富なデータに基づき適切な売却査定をご提案します。お急ぎの方は当社買取も致します。不動産をスピーディーに現金化しお客様のニーズにお応えします。
REASON
03
親切丁寧な対応
常に親切丁寧な対応を心がけております。専門用語を平易な言葉に置き換えて分かりやすくご説明します。お客様との連絡を密に行い、情報の共有を行います。
お気軽にお問い合わせください。0721-62-8881営業時間:9:30-19:00 定休日: 火曜日・水曜日
無料査定を依頼する お気軽にお問い合わせください。よくある質問
仲介売却に関するよくある質問
不動産査定は無料ですか?
はい、査定は無料です。
今すぐ売却の予定のないお客様も参考として査定依頼をしていただければと思います。
査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。
査定にかかる時間はどれくらい?
査定方法には大きく分けて2種類あります。
机上査定(簡易査定)・・・数時間から1日程度で査定結果をご報告します。
訪問査定(詳細査定)・・・訪問査定の場合、ご依頼いただいてから1週間程度でご報告します。
住まいが売れるまで、どれくらいの期間がかかりますか?
平均的には3~4ヵ月で売っている人が多いです。
ただ、「査定から売却依頼までの期間」「売買契約成立から引渡しまでの期間」も含めると、およそ6ヵ月前後を想定しておくのが現実的です。スケジュールに余裕を持ってできるだけ早く行動を起こすことが重要です。
売却にかかる費用はどんなものがありますか?
「契約書印紙代」「登記原因情報作成費用」「抵当権抹消費用」等がかかります。
また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。
仲介売却の場合は「仲介手数料」も必要(当社買取の場合は不要)です。
当社買取に関するよくある質問
買取査定依頼は無料ですか?
はい、買取査定は無料です。
今すぐ売却の予定がないお客様も参考として査定依頼をしていただければと思います。
査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。
買取って頂く際にどんな諸費用がかかりますか?
契約書に貼付する印紙代(※売却価格によって変動)や抵当権抹消の手続きにかかる費用や、
登記上の住所が現住所と異なる場合は、数万円程度の登記費用が発生いたします。
買取と仲介の違いはなんですか?
買取りは当社がお客様から直接物件を買取りますので、購入希望者を探す必要がなく、すぐ現金化できます。また、仲介手数料もかかりません。
一方で、仲介売却とはお客様にかわって当社が販売広告活動を行い、買主を見つけ売却を行いますので、購入希望者を探す期間が必要となるだけでなく、購入希望者からの内見対応なども行う必要があります。
売却が決まったあと、すぐに引越しをしなければいけないのでしょうか?
引き渡しの時期はお客様のご都合に合わせて行わせていただきますので、売却が決まったからといってすぐに引越しの準備に取り掛かる必要はありません。
仲介売却と当社買取の違い
物件を買う人(買主)が異なる
仲介の場合は買主は主に個人となりますが、買取の場合は当社が買主となります。
買主である当社は、不動産の開発やリノベーションなどで付加価値を付けて再度販売をおこなう目的で、物件を購入します。
売却スピードが異なる
仲介の場合は、買主は個人であるため、購入希望者を探さなければなりません。
また、仲介では買主を探す期間を考慮した時期(通常3ヵ月程度)に契約へ至ることを想定した査定価格をご提案しますが、
買主である個人の動向、不動産の立地などの条件や状態(破損、汚損など)によっては、3ヶ月以上の期間を要することは決して珍しいことではなく、長い場合で1年以上経過することもあります。
購入希望者が見つかった場合でも、契約を進めるためには、
買主との契約条件の認識のすりあわせや引渡し期限などの諸条件の調整が必要となるため、売主のご意向だけでは契約を進めることが難しいのが現状です。
加えて、契約を締結した後も最終的に売却手続きが完了するまでは、通常2~3ヵ月必要となります。
そのため「仲介」の場合は、不動産を現金化できるまで、一定の売却手続期間が必要となるのです。
一方で、当社買取の場合は、当社が買主となるため購入希望者を探す必要はありません。
なので、仲介の場合で必要とされる購入希望者を探す期間が発生しないことに加えて、当社が直接売主様と調整を行うので売主様のご意向に沿った期間で売却手続きが完了できます。
売却価格が異なる
仲介の場合、不動産会社は広告活動を行なって幅広く購入希望者を探すことから、市場の相場価格で契約に至る可能性が高いといえます。
一方、当社買取の場合は、購入希望者を探す期間が発生せず、売主のご意向に沿ったスケジュールで契約を進めることができる反面、
そのリスクを不動産会社が請け負うため、仲介の場合と比較すると売却価格が低くなる傾向がありますが、不動産の条件・状況によっては、市場の相場価格と同等の価格で成約に至るケースもあります。
契約不適合責任(瑕疵担保責任)を負う人が異なる
契約不適合責任とは、契約書とは異なる不具合が不動産にあった場合、売主が買主に対して負う責任のことです。
例えば、雨漏りや設備の故障が見つかった場合に、買主から損害賠償請求を受ける可能性があります。
仲介売却の場合は売主が契約不適合責任を負いますが、当社買取の場合は免除される条件の契約が一般的です。
お気軽にお問い合わせください。0721-62-8881営業時間:9:30-19:00 定休日: 火曜日・水曜日
無料査定を依頼する お気軽にお問い合わせください。無料査定を依頼する
(必須)は必須事項です。必ずご記入ください。
※お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。
所有者の了承を得ていない方・代理権限のない方
・購入予定者様の査定依頼はご遠慮ください。
当社について
ごあいさつ
●new life to a GOOD LIFE ~新生活を良い暮らしに~●
当社としては、出来る限りお客様の希望や夢をカタチにしていきたいと思っております。
例えば、自分の希望や夢!それが外観であったり住宅設備であったりTVで見た家だったり必ずあるはず!!しかし、その希望や夢が、予算や企画からかけ離れていると不動産会社から断られることもしばしば…。
当社では、そのような夢やワガママ?(笑)なお客様の希望や夢の詰まった住まいづくりを数多くお手伝いさせて頂き、皆様に喜んで頂いております。
今後も当社のアルバムの1ページとなる、お客様の住まい造りに、全力で取り組んでいきたいと思っています。
株式会社グッドライフ
代表取締役 栗原 伸幸
会社概要
会社名 | 株式会社グッドライフ |
英文社名 | Good Life Co. Ltd. |
代表者 | 代表取締役 栗原 伸幸 |
所在地 | 大阪府河内長野市加賀田3404-1 |
設立年月 | 平成16年3月(西暦2004年3月)設立 |
宅建業免許 | 大阪府知事(5)第050754号 |
加盟団体 | (公社)全日本不動産協会大阪府本部 (公社)不動産保証協会 (公社)近畿圏不動産流通機構 住宅保証機構株式会社 |
TEL | 0721-62-8881 (代) |
FAX | 0721-62-8882 |
事業内容 | 分譲住宅・注文住宅・不動産売買 ・不動産仲介・宅地開発 |
アクセス
- 所在地
大阪府河内長野市加賀田3404-1 - 電車でお越しの場合
南海高野線「三日市」駅下車 徒歩15分 - 営業時間
9:30~19:00 / 火・水曜日定休